地域の魅力紹介

日本のほぼ真ん中に位置する三重県には、「伊勢神宮」や世界遺産「熊野古道」・伊賀忍者発祥の地・リアス式海岸など、美しい自然や名所旧跡が数多く存在します。 三重は、そうした自然と文化、海山の幸に恵まれていることからも、天照大神が表現した事になぞらえて(日本書紀より)美し国(うましくに)といわれてきました。

歴史と文化

約2,000年前に伊勢神宮が創建され、貴重な国宝や文化財が多く残されています。また、鎌倉時代から室町時代にかけて、伊賀国では小領主が群雄割拠し争っていた為、民が自らを守るため技を磨いていったのが伊賀忍者の始まりと言われています。

ご当地グルメ

伊勢うどん・赤福・松阪牛・てこね寿司・四日市とんてき・桑名のハマグリ・カレー焼き・うなぎ

三重県のココがすごい!

製造業 製造業の代表は、輸送用機械器具製造業、電子部品・デバイス製造業(いずれも全国1位)でこの3業種で本県製造品出荷額等の半数以上を占めています。
また、化学工業も有名で、四日市市の石油化学コンビナートでは現在コンビナート夜景クルーズが名物になっています。
農業 米、伊勢茶、菜花、ひじき、トマト、松坂牛、熊野地鶏、サツキ、シクラメン
水産業 養殖が盛んで、伊勢海老、カキ、真珠、ブリ、海藻類が代表的。
観光業 三重県は観光が重要な産業のひとつで、多くの観光資源を抱えています。
松阪牛・伊勢えび・牡蠣などの名物グルメや、世界でも高品質で知られているミキモト真珠などのお土産、家族でも楽しめる伊勢・志摩・鳥羽の絶景の海沿いリゾートや温泉・テーマパークの数々、伊勢神宮・世界遺産の熊野古道等、魅力が溢れています。

他の東海エリアをみてみる