販路拡大

恋愛もビジネスも「マッチング」で叶う?

みなさんはマッチングアプリを使ったことはありますか?
マッチングアプリは、恋愛や友人関係といったネットワークを築くために、ユーザー同士を結びつけるアプリケーションです。
プロフィールを作成し、居住地や年齢、趣味や好きなことを入力すると、同じ趣味を持つ人や共通点がある人と連絡を取り合うことができ、気軽に繋がることができます。

「マッチング」のメリット

マッチングアプリが浸透し、気軽に利用している人が増えたと感じることも多いのではないでしょうか。ここで改めてマッチングシステムのメリットについてご紹介します。

  1. 効率的な相手探し
    多数のユーザーの中から、自分の好みや条件に合った相手を絞り込むことができます。趣味、職業、場所などのフィルタをかけて検索し、自分に合った相手を短時間で探すことができます。 特定のニッチなコミュニティに特化しているものもあり、共通点を持つ相手とより簡単に出会うことが可能です。
  2. 多様な選択肢
    同じプラットフォームを使っていれば、普段の生活圏内では出会えない多様な人々と繋がることもできます。出会える人の選択肢が広がるため、刺激が得られたり時には新しいアイディアが得られることもあるでしょう。
  3. コミュニケーションのしやすさ
    初対面では話すのが難しい場合も、マッチングシステムでは事前にプロフィールやメッセージを通じて相手を知ることができます。直接会う前にある程度お互いのことを理解してから関係を深めていくことが可能です。

あなたもすでに使っている「マッチングサービス」

マッチングというと、恋人や友人を探すためのアプリを思い浮かべることが多いかもしれませんが、実際には私たちの日常生活やビジネスの分野でも広く活用されています。

  • 個人間で商品の売買
    現在、私たちの生活に浸透しているフリマ(フリーマーケット)サイトは、商品を売りたい人と買いたい人を繋ぐオンラインプラットフォームです。不要と思われたものにも意外な需要が発生し、新たな価値を生み出すこともあります。
  • シェアリングサービス
    所有しているあらゆるものを、使っていない時間に貸したり借りたりできる仕組みのシェアリングサービスも、マッチングシステムの一つです。余っている部屋を貸し出す民泊や、不在時に家の駐車場をシェアするサービスなど、多様に存在しています。
  • 転職・求人サイト
    仕事の求人サイトは、人材採用したい企業と職を探している個人を結びつけています。最近では、マッチングアプリのように「お気に入り」機能を使って、企業と個人がお互いに興味を示すことも可能になっています。

あなたの会社も「マッチング」ができるかもしれない

これまで述べたように、マッチングシステムはとても効率的で便利な仕組みです。これを使えば個人間だけでなく、企業同士が繋がることも可能ではないでしょうか。

では、企業同士がマッチングするまでに、どういったハードルが考えられるでしょう。

  • どこでマッチングできそうな相手を探せばいいのか?
  • どんな企業がいるのか、話しかけ方がわからない
  • 気になる企業があるが、信用できるのか? etc…

マッチングアプリのように、プロフィールを記入することで気軽に企業同士が繋がれる場があれば、良いパートナーを見つけたり、より良い事業に発展させる機会になるかもしれません。

BigAdvanceではビジネス上でのマッチングを促す「ビジネスマッチング」というサービスを提供しています。BigAdvanceを利用している企業同士で、興味があれば商談のお申し込みが気軽にできます。A社にとって不要だったものがB社にとっては必要なものに変わったり、県外の会社との新たな取引が成立するなどの事例が生まれています。(事例はこちら

企業同士もマッチングサービスを活用できる時代です。「ビジネスマッチング」がみなさまの”交友関係”を広げる助けになれば幸いです。

 

ビジネスマッチングイベント「第3回えんむすBA〜九州・沖縄から全国につながるオンライン商談会〜」開催!
開催概要は以下よりご覧ください。